特に流行している疾患は無いようです。
上気道炎、ウイルス性気管支炎、ウイルス性胃腸炎が散見されます。
※木曜日は発達外来のみですので、予防接種・病状相談はできません。
新型コロナ濃厚接触者や健康観察対象者である場合は、当院での検査対象外です。まず、しまね新型コロナウイルス感染症健康相談コールセンター(0852-33-7638)にご相談ください。
当院では、当院受診歴のある中学生以下の小児の方で、発熱などがあり新型コロナウイルス感染症を疑う患者さんには通常の保険診療として迅速検査(抗原検査)を行っております。
もし何らかの症状があり検査をご希望の際には、受診受付の際に「〇新型コロナウイルス検査の希望である」をチェックの上受診してください。
無症状の方の場合、保険診療とはなりませんので、検査は自費(税込21000円)となります。ただ、無症状の際の検査は感度が低くお勧めできません。
島根県薬事衛生課ホームページで最新情報を確認の上行動していただきますようお願い致します。
また、コロナウイルスを疑うか否かにかかわらず、当院受診の際には、マスクの着用(2歳以上の方のみ)をお願い致します。
各種情報は、島根県薬事衛生課ホームページをご覧ください。
厚労省一般向けQ&A
日本小児科学会での新型コロナウイルス感染症に関する Q&A
VPD会員、おおた小児科 太田医師の記事「予防接種、緊急事態宣言中も延期はNG!小児科医が「受け方」を提案」
特に流行している疾患は無いようです。
上気道炎、ウイルス性気管支炎、ウイルス性胃腸炎が散見されます。
県内の感染症情報は以下島根県感染症情報センターの報告をご確認下さい。県内全域の流行状況の週単位の概況と、過去5年の感染情報との比較のグラフもご覧になれます。